12Nov
こんばんは
先日もブログで書かせて頂きましたが、
私の最近の食生活は栄養が偏り気味です。
例えば、揚げ物を多く食べている・・・
野菜をあまり食べなくなった・・・など。
挙げればきりがないですが
老化・肥満はカラダの酸化が原因!
抗酸化物質を多く含む食べ物
私たちは呼吸することで酸素をとり入れ、カラダの栄養素と一緒にエネルギーを作り出しています。しかし、余った酸素は酸化力の強い「活性酸素」に変 化し、血管や細胞を傷つけてカラダの内側から老化を進め、代謝を悪くします。代謝が悪いと食事で摂取したカロリーをエネルギーとして使いきれず、肥満の原因になるそうです。
ビタミンA(ベータカロテン)・・ピーマン・かぼちゃ・にんじんなど緑黄色野菜全般
ビタミンC・・柑橘系の果物・いちご・ブロッコリー・芽キャベツ・じゃが芋
ビタミンE・・アボカド・ナッツ類・ゴマ油
亜鉛・・牡蠣、レバー、牛肉、小麦胚芽、玄米
セレン・・魚介類全般・大豆・タマネギ・ニンニク
食材には食材独特の抗酸化成分があります。
いつまでも健康で若々しく過ごすためにも、抗酸化成分の高い野菜や果物を、毎日意識してとり入れたいですね。
この様に上記の食材をバランス良く取り入れることで、
将来若若々しくいられるかもしれませんね