2Nov
皆様こんばんは
最近睡眠時間が減りつつあり、肌のお手入れも手抜きになりかけてます
皆さんは普段からお肌の手入れは欠かさずにやられていますか?
食事に気を付けるなど、意識されている方は多いのかもしれないですね。
最近疲れがたまっているので、何か解消法があればと思ってます。
これを参考にしてみようかなと・・・
免疫力アップのイマドキ習慣3つ
お風呂につかる、栄養バランスのよい食事を摂る、ぐっすり寝るというのは、もはや当たり前の免疫アップ習慣。
(1)ハーブティー
ハー ブティーを飲んでリラックスするのは、自律神経を整えるメソッドの1つ。消炎作用や抗菌作用、抗ウイルス作用、マクロファージのはたらきを活発にさせる作 用があるハーブを選べば、さらに免疫力アップにつながるでしょう。筆者のおすすめは、エキナセア。しっかりハーブの成分を出すために、100℃のお湯で入 れましょう。
(2)アロマ
ハーブティー同様、香りを楽しみながら、植物のパワーで免疫力を高めるのも効果的です。使いやすい ラベンダー、ペパーミント、ユーカリ、ジュニパー、ベルガモットなどがおすすめ。アロマディフューザーを持っていなくても、ハンカチに垂らして香りを嗅い だり、お湯をはった洗面器にオイルを数滴入れて、バスタイムに楽しむこともできますよ。
(3)思いっきり笑う
笑うことで副交感神経が活性化され、免疫力アップにつながります。毎日思いっきり笑うために、バラエティ番組やお笑いDVD、コメディ映画などを見るのも、免疫力アップにおすすめです。
風邪が流行り出したり、乾燥して肌悩みが深刻化したりする前に、楽しく免疫力アップ習慣を始めてみてはいかがでしょうか。
私は、ハーブティーやアロマは好きなので、
すでにやっていましたが、
ここまで効果的とは思ってなかったです
気が付かない所で癒されていたんですね。
この様な免疫力UPでついでに女子力もUPできたらなと思ってます。