3Aug
こんばんは![]()
今日も蒸し暑くじめじめした一日ですね。
ところで皆さんは定期的に運動したりしてますか?
私は数年前はフルマラソンを走るくらい体力がありましたが
最近は全く運動をしてないです![]()
唯一、出勤時の自転車通勤をしているくらいです![]()
42.195kmのフルマラソン。走ったことがある方もいらっしゃると思いますが、
走った方は分かると思いますが、途中ランナーズハイがやってきます。
そうすると、この調子でいけるんじゃないかなと勘違いし少しハイペースで走るのですが、
数キロ走ったところで、死んでしまいそうなくらい苦しさが襲ってきます。(私の場合ですが・・・)
でも完走し終えた時は、とてつもなく達成感を味わえます![]()
それがフルマラソンの醍醐味でしょう![]()
さてふと思ったのですが、ジョギングとマラソンの違いについて。
ジョギングは、健康増進・健康維持を目的としたもので、ウォーキングの延長上とされ、無理のないスピードで走るもの、とされる。マラソンは、決められた距離の中でタイムや順位を競う陸上競技のひとつである。
ジョギングとマラソンは、共に走るスポーツであるが目的が異なる。
ジョギングは、健康増進・健康維持を目的としたもので、ウォーキングの延長上とされ、無理のないスピードで走るもの、とされる。ウォーキングはどちらかの足が地面に着地している一方で、ジョギングでは両方の足が地面から離れている時がある。ウォーキングに比べて歩幅が大きくなり、消費カロリーもアップするが、その分、足・膝・腰などへの負担が大きくなる。
マラソンは、決められた距離の中でタイムや順位を競う陸上競技のひとつである。フルマラソンは42.195kmと決められており、公道に定められたコースを走るものである。一般者向けには、ハーフマラソン(21.0975km)などフルマラソンより短い距離を走る競技会もある。マラソン選手がオリンピックへの代表権を得るためには、国際マラソン大会に出場して、求められる記録を出さなくてはならない。
※過度なダイエットはリバウンドの原因になってしまうので、適度なウォーキングやジョギングから始めた方がいいかもしれないですね。



















