3Apr
肌の美しさ=腸の美しさ
とも言われていますが、とにかく食生活を改善して
身体の中を変えることが『美肌』への近道のようです!
美肌の最大の秘訣は、質のいい栄養を体中に届けてあげること。
けれど、便秘がちで、栄養を吸収するための「腸」の中が汚れていれば、
どれだけ食事に気を使っていても、栄養は吸収されずに垂れ流しになってしまいます。
便秘がある
下痢傾向である
決まった時間に排便がない
朝便を出した後も、へその下あたりがぼこぼこと硬い感じがする
便やおならのニオイが臭い
このような状態は、腸の中がドロドロに汚れている証拠です。
人によっては、毎日2回も便が出るくらい、腸が活発な人もいるほど。
毎朝便を出してもスッキリ感がなかったり、
お腹を触るとボコボコとした塊を感じるときは、
腸の中が汚れているサインであり、お肌への道まっしぐらです。
★腸をキレイにすると肌に嬉しい5つのご褒美が
1.シワが薄くなり、ふっくらとハリが出る
2.くすみがなくなり、透明感が出てくる
3.毛穴が引き締まり、きめが細かくなる
4.吹き出物やザラ付きなどの、肌トラブルがなくなる
5.肌がしっとりと潤う
いい油とは、サーモン・マグロ・亜麻仁油・大豆製品・ほうれん草などに含まれる油。
悪い油とは、マーガリン・ショートニング・植物性油脂・揚げ物油・スナック菓子・ジャンクフードなど、
おもに食品を加工する際に使われている油です。
肌が喜ぶ、良質な油だけを厳選していきましょう。



















