30Jun
崩れが目立つ「目の下のにじみ」は綿棒で即解決!
お化粧崩れが目立つパーツと言えば目の下。マスカラやアイラインなどが汗で滲み、目の下が黒くなってしまうと一気に崩れてる感が出てしまいます。でもだからといって慌てて下手に触ってしまうと、逆に汚れが広がり大変なことに。
そんな時は慌てずに綿棒を用意。とろみのある美容液やクリームなどを少量含ませ、目の下の黒く滲んだ部分を軽く拭きとれば簡単にOFFすることができます。
そのあとは少し光沢のあるベージュ系のアイシャドウでお直しすればふっくらとした涙袋に!明るく若々しい目元に復活しますよ。
夏のリップグロスは「少し薄め」が鉄則
お化粧直しの最後にリップグロスを重ねる方も多いと思いますが、暑い夏場は少し注意が必要。 暑さでグロスがゆるくなっているので、いつもと同じ量つけてしまうと、体温で垂れてきてしまうことも。口角や唇の下にグロスが垂れてしまうとべたべたして お直しの手間が増えてしまいます。
また、暑い夏にあまりにテカテカな唇は少し暑苦しいもの。軽くツヤを足す程度に、いつもより少し足りないかなとううくらいにしておくことをおすすめします。
☆いかがでしたでしょうか。テカリも崩れもポイントを押さえて落ち着いて対処すれば怖くはありません。この夏は崩れ知らずの涼しい顔で過ごしましょう!

















